検索
秋季大祭前夜祭
本日は無事に前夜祭が斎行されました。 前夜祭とは大祭前の宵祭の事で、明日の大祭が無事に斎行されることを祈念致しました。 つい先日までの暑さとは打って変わって前夜祭は少し肌寒さも感じられる程でした。 ここ数年来、コロナ禍によって様々な生活の変化もございましたが、神事は通常開催...
茅の輪守のご案内
あっという間に今年も半分が過ぎてしまいましたが、いよいよ来週7月13日(木)には総天王祭が斎行されます。 これは疫病除け・厄災除けの神様でもある須佐之男命(牛頭大王)に因んだ御祭りですが、本年は新型コロナウイルスの沈静化並びに夏越の祓いとして、無病息災・延命長寿の「茅の輪守...
天神祭
先日、1月25日(水)には天神祭が斎行されました。 予想されたほどの雪は積りませんでしたが、それでも凛と冷えた空気の中で、天神祭は無事に斎行されました。 天神様は言わずと知れた学問の神様である菅原道真公をお祀りした天神社の神事ですが、道真公は学問のみならず、武芸にも精通し、...
年越大祓式
昨日12月29日には今年1年の罪穢れを祓う年越の大祓式が斎行されました。 罪穢れと言うのは、何も犯罪や悪いことだけではなく、普段の生活の中において、ついつい愚痴をこぼしてしまう事や、ネガティブな感情、時には思わず口をついてしまった悪口など、清い生活の中において不要な物の事す...
秋葉祭
昨日16日は秋葉祭が無事に斎行されました。 秋葉祭は火の静岡県浜松市の秋葉神社の御分霊であり、火の神様である火具都智神(かぐつちのかみ)をお祀りした秋葉社の神事です。 このお祭りでは神事の前に篝火を焚いてから斎行となります。...
伊勢祭
本日は伊勢神宮の御分霊である神明社の神事である伊勢祭が斎行されました。 神明社では天照大御神をお祀りしており、万物加護のご神徳がございます。 私たちが普段口にする米や野菜をはじめ、花や樹々などの植物は太陽の光により育まれ、またそれを食べて他の生き物たちは育っていきます。...
祈年祭
先日、2月11日(金)には厳かにも祈年祭が無事に斎行されました。 祈年祭とは「としごいのまつり」であり、その年の五穀豊穣と皆様の安全を祈念する神事です。古くはこの神事を境にして農耕が始まり11月の新嘗祭を以ってその年の農耕納めとされていました。...
秋葉祭
先日の16日(木)には無事に秋葉祭が斎行されました。 秋葉祭とは火具都智神(かぐつちのかみ)を御祭神として祀った秋葉社のお祀りで、静岡県浜松市の秋葉神社の御分霊です。 白山神社の主祭神の一柱でもある伊邪那美命(いざなぎのみこと)が最後にお産みになりましたのが火具都智神で、火...
注連縄
本日は木枯らしが吹くなか、新年準備の一環として注連縄作りが行われました。 雨も心配されましたが、神社総代及びOB、有志の皆様にお手伝いを頂いて無事に完成いたしました。 注連縄は清浄な場所を示す結界でもあります。今後、新しい注連縄に取り換えて、新年を無事に迎えたいと思います。...
伊勢祭
おかげさまで本日は伊勢祭が無事に斎行されました。 先日の大祭の後に祭元が引き継がれ、新しい総代長の下での最初の神事となります。今回も一般の方のご参列はご遠慮いただいているため、関係者のみでの神事となりました。 伊勢祭は本殿御垣内南社の神明社での神事であり、神宮(内宮)の御祭...