検索
弁天祭
日中は五の市で賑わっておりました本日子供の日も、夕刻に弁天祭が無事に斎行されました。 弁天祭は厳島神社の御分霊である厳島社の神事で、子供の守り神であり、容姿端麗の美の神様である市杵島比売命をお祀りしております。 市杵島比売命は弁天様、弁財天とも呼ばれており、財運の神様とも呼...
御代替わり
新たな御代を迎えられましたこと、謹んでお慶び申し上げます。 白山神社におきましても今朝、無事に月次祭並びに践祚改元奉告祭を斎行させていただきました。 平成とは皆様にとってどの様な時代でしたでしょうか? 約30年という長いようであっという間に過ぎてしまったようにも感じますが、...
践祚改元
天皇陛下が御位につかれることを「践祚(せんそ)」といいます。皇位は一日たりとも空白があってはなりません。皇位につかれた陛下は、「三種の神器」をはじめとした皇室に由緒ある品々や天皇陛下の印である「御璽(ぎょじ)」、日本国の印である「国璽(こくじ)」を継承されます。三種の神器と...
春日祭
今年はまだ花見を楽しめるほど、長く桜が咲いていますが、本日は春日祭が斎行され、先日、春日大社で戴いた御神礼を無事に納めさせて頂きました。 春日祭は春日大社の御分霊である天児屋根命をお祀りした神事で、天照大御神が天岩屋にお隠れになった時、鏡を持って馳せ参じ、天照大神をこの世に...
開花宣言🌸
春分の日も過ぎ、各地で桜の開花が聞かれる様になりましたが、白山神社でもついに境内の桜が開花しました🌸 とは言っても、咲いたのは数えられるくらいで、多くはまだつぼみの状態です。 今日は陽射しも温かく、よりいっそう春のよそおいが増してきましたので、日に日にこのツボミも膨らんで...
金刀比羅祭(こんぴらさい)
本日は金刀比羅祭が斎行されました。 金刀比羅祭は「こんぴらさん」で有名な四国の金刀比羅宮の御分霊で、ご祭神として祀られており、航海安全、旅行安全、農業殖産の神様として知られる大物主命(おおものぬしのみこと)をお祀りしております。...
御神木祭
昨日2月15日は7:00からの月次祭に続いて、御神木祭が斎行されました。 御神木祭は地域の安全と平和、諸願成就、願い事との結び合わせを祈念する神事です。 御神木である「和合の木」は、元は別々だった幹が長年寄り添うことにより一つになったという樫の木で、「和合・結び合わせ・縁結...
祈年祭
本日は建国記念日であり祝日ではありますが、白山神社においても祈年祭という重要な神事が斎行されました。 祈年祭はこの年の五穀豊穣、地域の安寧・発展等を祈る神事であり、白山神社においては10月の秋季例大祭、11月の新嘗祭と並ぶ重要な神事です。場所によっては雪もチラつくという肌寒...
天神祭
先週1月25日(金)は天神祭が斎行されました。 天神祭は北野天満宮の御分霊で、学問の神様である菅原道真公をお祀りした天神社の神事です。 道真公は幼少の頃より書道や和歌、漢詩などにも優れ、政治においては右大臣に任命されるほど知性にあふれ、文学に優れた方でした。...
左義長
昨日1月14日は左義長が斎行されました。 古来より鏡餅には歳神様の力が宿っていると考えられており、お祓いをしたお正月飾りや旧年のお神札、書初めなどをお炊き上げし、その御神火を以って焼いた餅を列席者の方々にも召し上がっていただき、無病息災と家内安全、学業成就、諸芸上達等を祈念...