12月となりました
暖冬とは言われながらも、12月に入ってからは肌寒い日が続いておりますが、境内では少し遅い紅葉が見られるようになっています。
今年も残すところは1か月も無いと思うと、本当に月日の経つのは早いものだと実感します。皆様方に於かれましては、大掃除や年賀状の準備なども進められてる頃でしょうか。当宮においては先日、新年の為の御神礼・御守りのお祓いを済ませ、しめ縄の作成など新年迎える準備も進めております。
氏子の皆様方には各地域の総代役員らが、新しいお札をお伺いしておりますが、最近良く質問を受けることに「新しいお札はいつ取り替えたら良いのか」があります。今年の御神礼を来年の新しい御神礼に取り替えるのは基本的には、大掃除などを済ませ、新年を迎える準備が整った後に、大晦日に取り替えて頂くのが本来ではございます。取り替えた古い御神札は初詣の際に一年の感謝の気持ちを込めて古札所(境内駐車場脇に設置します)に納めて頂きます。なお、古札所は12月29日の大祓式の後よりご利用頂けます。
12月の祭事
15日 月次祭 7:00
16日 秋葉祭 19:00 火を司る火具都智神を祀る秋葉社で火災予防・火難消除を願う神事
29日 大祓式 14:00 今年一年の罪穢れを払う神事
※一般参列者の方は16:00からの参加となります
1月の祭事
1日 歳旦祭 0:00 新年を祝い1年の安全と平和を願う神事
(初詣) ※授与品・おみくじ・御朱印は授与所にて受け賜わります
14日 左義長 9:00 古札の焚き上げと鏡開きの神事
15日 月次祭 7:00
25日 天神祭 10:00 学問の神様である菅原道真公を祀る天神社の神事
12月の青空市(朝市)開催日
5日(土)・15日(火)・25日(金)