top of page

大祓式

本日は大祓式が執り行われ、16時からは一般参列者もご参加頂きました。

年末の大祓式は年越しの祓いとも呼ばれ、新たな年を迎えるために一年の内に知らず知らずに積もった罪穢れを祓い清め、心身ともに清らかに新年を迎えることが出来るように願う神事です。

式典中は風が少々冷たく感じましたが、多くの方々が形代に穢れを移し、また交通安全を祈念して頂きました。

これで当白山神社における年内の神事はすべて無事に斎行され、あとは新年を迎える最後の準備を残すのみとなりました。

本年は多くの方々にご参拝頂き、崇敬頂き、そしてご協力頂きましたこと、厚く御礼申し上げます。新しき年が皆様にとって、素晴らしい一年となり、先日までの暖かい日が嘘のように寒くなってまいりましたが、氏子崇敬者並びにご参拝の皆様方が、元気に初詣にお越し頂けますことを祈念致します。

歳旦祭 1月1日 0時~

初詣の際には駐車場が混雑することも予想されますが、予めご了承くださいませ。

おすすめの投稿
最近の投稿
過去の投稿
タグで検索
フォローしてください
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
和合と縁結びのお社
白山神社はくさんじんじゃ

〒486-0955  

愛知県春日井市二子町2丁目11番地の3

(駐車場は二子山公園北側境内地にございます)

電話 : ​0568-32-0012 (9時から16時まで)

お電話が繋がらない場合は伝言を残して頂くか

メールにて​お問い合わせくださいませ。

E‐mail : hakusanjinja.ajiyoshi@gmail.com

駐車場地図.jpg
  • Facebook Social Icon
bottom of page