top of page

さくら

本日は朝からパラパラと雨が降り、足元が悪くはありますが、境内や二子山公園の桜はほぼ満開となっております。明日からも暫くは天気が宜しく無いようですが、いつまで花見はいつまで楽しめるでしょうか?

本日は花見をする方は少ないようですので、雨に濡れた満開のサクラをゆっくりと眺めるにはちょうど良いのかもしれません。

さて本日は、隣の日輪寺さんでは花まつりが開催されております。

日輪寺さんは当白山神社の境内に隣接しており、建立の頃よりとてもご縁の深いお寺です。

花まつりとはお釈迦様の誕生を祝う仏教のお祭りです。

まずはお釈迦様に甘茶をかけて祝います。

お釈迦様の誕生の際には、周囲の花々は咲き乱れ、空からは産湯代わりの甘露の雨が降り注いだと言われており、甘茶をかけるのはそれを模したようです。

昔ながらの紙芝居も行われておりました。

最近ではめっきり見かけなくなってしまいましたので、今の子供たちにとっては新鮮な経験ですね。

その他、絵手紙などの展示やミニコンサートも開催されておりました。

4月8日の15時まで開催しておりますので、お時間のございます方は、花見がてらご参加くださいませ。

おすすめの投稿
最近の投稿
過去の投稿
タグで検索
フォローしてください
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
和合と縁結びのお社
白山神社はくさんじんじゃ

〒486-0955  

愛知県春日井市二子町2丁目11番地の3

(駐車場は二子山公園北側境内地にございます)

電話 : ​0568-32-0012 (9時から16時まで)

お電話が繋がらない場合は伝言を残して頂くか

メールにて​お問い合わせくださいませ。

E‐mail : hakusanjinja.ajiyoshi@gmail.com

駐車場地図.jpg
  • Facebook Social Icon
bottom of page