top of page

弁天祭

本日5月5日(金)子供の日には弁天祭が斎行されました。

令和五年五月五日と「555」のゾロ目になることもあり、日中は多くの方々にご参拝戴いた様です。

弁天祭は境内の池の中洲のある厳島社の神事で、子供の守り神、容姿端麗のご神徳を戴き、弁天様としても知られる市杵島比売命をお祀りした神事です。

市杵島比売命は宗像三女の一柱で、とても美しい神様であったため、美の女神としても讃えられています。

この地域は味美地区であり、そこにある白山神社である事から、味美白山神社と言われる事もありますが、味美白山の中には「美」と「白」と言う文字も隠れていることから、秘かに美白のご利益を求めてご参拝される方もいる様です。

その神社のなかにある美の神様と言うことから、普段から厳島社には多くの方がお詣りされています。

美はなにも外見の事だけではなく、内面「心」の美しさも表します。

ストレス社会とも言われる現代においては、時には心が疲れてしまう事もあるかもしれませんが、そんな時こそ鎮守の森で心を癒すことも時には必要になるのでしょう。

白山神社ではいつでもご参拝出来ますので、お時間のある時にでもお気軽にご参拝くださいませ。

Comments


おすすめの投稿
最近の投稿
過去の投稿
タグで検索
フォローしてください
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
和合と縁結びのお社
白山神社はくさんじんじゃ

〒486-0955  

愛知県春日井市二子町2丁目11番地の3

(駐車場は二子山公園北側境内地にございます)

電話 : ​0568-32-0012 (9時から16時まで)

お電話が繋がらない場合は伝言を残して頂くか

メールにて​お問い合わせくださいませ。

E‐mail : hakusanjinja.ajiyoshi@gmail.com

駐車場地図.jpg
  • Facebook Social Icon
bottom of page