top of page

左義長(さぎちょう)

本日は左義長が無事に斎行されました。

昨夜から雪が降り積もり、寒さを感じる中での神事ではございましたが、本年も多くの皆様にお集まりいただき、滞りなく神事を斎行することが出来ました。

左義長とは「どんど焼き・とんど焼き」などとも呼ばれ、旧年の御神礼や御守、縁起物、お正月飾り、書初めなどをお焚き上げする神事です。

雪の影響で湿ってしまったせいか、種火がつくのに時間がかかり、お餅を焼くのに少々お待たせしてしまいましたが、本年も皆様にご参詣頂けましたこと、喜ばしく思います。


なお、左義長はあくまでも「神事」あり、大神様のお力が宿った御神礼や御守などをお焚き上げして、旧年への感謝と本年の無事を祈るものなので、丁寧にも中の餅は抜いた鏡餅の入っていたケースなどのゴミましてや可燃・不燃の家庭ゴミ、ガスボンベなどは絶対に捨てないでください。もし、皆様の家の玄関にこのようなゴミが捨てられていたら、どう思うでしょうか。大神様も決して気分の良いものではないでしょう。


お浄めをしないまま神棚を無断で古札所に捨てるのも、大神様に対して大変失礼な事であって、縁起の悪いことなので、絶対にしないでください。

不要になった神棚は、事前に社務所までご連絡頂ければ、お祓いの後に処分させて頂きます。


また、左義長は人形供養でもないので、人形やぬいぐるみも捨てないでください。

古札所に納めても良いもの

御神礼、御守、破魔矢や熊手などの縁起物、正月飾り、書初め

※主に神社やお寺で頒布しているもの



古札所に捨ててはいけないもの(実際に今までにあったもの)

お浄めをしていない神棚、位牌、人形・ぬいぐるみ、鏡餅の入っていたケース、年賀状、喪中はがき、家庭ごみ(カップ麺のゴミ、、カセットボンベ、ワンカップの空きビン)

※少なくとも自分の机に置いておきたくないものは絶対に入れないでください。

なお、古札所は1月31日まで設置してありますので、納め忘れの物がございましたら、今月中にお持ちくださいませ。



明日15日(土)は、五の市開催日となり、本年の初市となります。

明日も寒くなる予報ですので、お身体には充分にご自愛のうえでお越しくださいませ。


1月25日(火) 10時 天神祭

Comments


おすすめの投稿
最近の投稿
過去の投稿
タグで検索
フォローしてください
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page